55歳の手習(ご案内)

2023年11月18日

55際の誕生日を機にSNS全盛のこの時期にあえてブログを始めてみようと思う。

理由としては、
1.自分の忘備録 ※経験した事をきっちりと記録しておく。最近忘れてしまう事が多い。
2.知識・経験のシェア ※他人に役に立つかどうかは知らんが。
3.SNSでは書きにくい事が多くなってきた。

1については、歳のせいか昔のことを思い出せなくなる事が多く、この辺できちんとしとかんと後で完全に思い出せなくなる(=忘れてしまう)事が多くなるといかんと思った。

2については、いつもわからない事や調べ物はググって調べているのだが、役に立つのはやはり人様の(マニアックな)ブログが多く、私の場合はSNSはあまり役に立たない事が多い。
恩恵ばかり受けるのではなく、伝える側になるのも大事なのかも?と思った。
まぁ今回は自転車関連の内容が中心となると思うけど。

3.長々と取り留めもなく書くのが好きなので、SNSでは何かと気を使う。
それはリアルな人間関係が絡んだり、その辺の考慮が面倒だったり、また画像がうまく入らんかったり、長すぎると嫌われる?とかあったりで、とにかくSNSでは気を使って面倒なのだ。

とまぁ実はここまで書いた事は建前的なもので、本当の動機的なものは某自転車乗りのブログが本当に参考になりありがたかったからだ。
実はずっと前から欲しかったSurlyがあったのだが、残念ながら2年ほど前にディスコンしてしまい、完成車はもちろんフレームも無くてほぼ諦めていた。

それでもその探している際に一番情報ソースとして本当に参考になったのが某自転車乗りのブログだった。
もちろんSNSやYouTubeもくまなく調べてたのだが、やっぱり内容の濃さ、そして内容の共感度はぜんぜん物足りなかった。
どうしてもコンテンツが薄いのだ。(=まぁその分SNSは手軽でいろいろな情報はてんこ盛りで良いのだが)

日々積み重ねられ、時間を掛けて書いたであろうその内容の濃いブログは、ホント欲しい願望がますます募るばかりで困りつつも日々面白かった。

そんな折、偶然にも(日頃の行いが良かったから)ついにそのSurlyを見つけ買う事ができた。

ただ困ったのが500kmほど離れたそのお店に直接取りにいかないかん事。
その買ったSurlyはいわゆるロングテールバイクで異様に長い(2.4mほど)ので、自分のWキャブのダットラは寸法的に怪しく、その遠く離れたショップであたふたしても困るので、ハイエースのレンタカーを手配した。

ふとそのブログを見るとちょうど車載についての記事がアップされていた。
要約すると「軽バンにもそのまま乗るよ」って。

いつかは軽バンに乗りたい願望がある私は思わずそのブログに感謝のコメントをしてしまった。
その際にもいろいろとアドバイスを頂き、私の誕生日の前々日に無事に引き取りは出来た。
ほんとひたすら感謝だ。

※その感謝しかないブログ:自転車も笑う

憧れの軽バン(レンタカーだが)にも長時間乗れて楽しかったし、憧れの自転車も買えて嬉しかった。

独りでのロングドライブは慌ただしい日常から解放されて、いろいろと想いを巡らせる事ができるのが好きだ。

明後日には55歳になるんだなぁ。とか。

車趣味に関しては、もう15年程前からイベントの主催やら情報の発信、雑誌への取材や執筆などで、自分が皆さんから受け取った分は、そこそこ充分に還元しているのでは?と思っている。

が、ふと自転車についてはいつも情報を受け取る側ばかり、何某の方法で還元しなくてはいかんのではないか?って思った。

自分でやりたい病なので、自転車についてもほぼ一通りの作業が出来るし、道具もそれなりに揃えた。
車もそうだけど、自転車も乗るのも好きだけど、いじるのはもっと好き。

私の拙い知識と経験でも人様に役に立つのではないか…っと。

でブログに長々と書く事にしてみた。

一応、最後にことわっておくと、
ところどころ???な言い回し、言葉があるかもしれない。
名古屋で生まれ育ち、40代から父の実家の岐阜に生息する故に影響された言葉なので、方言が入り混じったり。
敬語は苦手なので、読む方は許容して欲しい。
一応、物書きとしての生業もあるのだが、ここについては特に気を使う事無く、楽に気ままに書く。

また非常にプラス思考ではあるが、批判には考え込んだり打たれ弱いので、コメント欄は設けない。
なので意見や感想、質問・コメント類は、お気軽に直接メールを下さい。
同じ趣味を持つ人との交流は楽しいので積極的に行っていきたいと思っています。

その際、特にその際には本名・プライバシーに係る事項等々は特に書かなくてもいいのですが、最低限の礼儀礼節を持って頂きたくお願いします。
また私の判断で返信しない事もあるので返信が無い場合はすみません。

それと最後の最後に重要な事をもうひとつ。

このブログはあくまでも忘備録的な意味が大きく、自分のSNS等とは切り離して考えており、特にアクセスを増やしたいとかは一切思っておらず、ひっそりとあくまでも自分のアーカイブ的なものとして、マイペースに、自分の思うがままに、時に同好の人やマニアックな人の参考になる様な内容があればこれ幸い…的には感じですので宜しくお願い致します。

Key’s

Posted by keysaki