テールランプステーの製作。
先日手配したハンドルは台湾、チェーンリングとグリップはアメリカから来る予定なんだけどちっとも来ない。
ドイツからの方がぜんぜん早い(遅い時もあるが…)
で、よくわかったのはハンドルが無いと諸々のパーツがまったく組めないって事。
シフトやブレーキ、ドロッパーのケーブルの長さが決められず、特に今回はJones H-Barなる初体験のデイリーなハンドルバーなので長さの感覚がわからず代用で仮のハンドルで組むこともできず組み立て作業が止まってしまった。
で、その間にテールランプのステーを作成する事にした。
専用?のステーをアメリカのサイトで見つけたのだが、価格は安いのだが送料とか考えたりすると通販で買うもんじゃないなって思い、また見た感じ自作できそうなレベルなので建材用のL字のステン棒を加工して自作することにした。
下の画像はそのアメリカで売っていたステー。
まぁライトはB+Mだけど元々リアラック用の規格だと思うのでネジ間のサイズはSONと同じだと思われる。
まぁそれでL字のステン棒をカットしてリューターで削って作りかけた時にふと目に入ったパーツがコレ↓
あれ?これ使えるんじゃね?
IS→ポストのやつは角度とか特にピッタリで、しかも装着予定のSONのテールライトを当てて見るとISマウント用のネジ間にほぼ同じ。
ゴロゴロある余っているアダプターの中から、角度とか見た目のカッコ良さから程良いもの選び、余分な部分をカットしたのがこれ。
さすがのシマノ製だけあって中抜きがしてあったりで軽いしええ感じ。
※ちなみに加工元の品番は、SM-MA90-F160P/S
で、こんな感じについちゃいました。